|
|
■スクリプト…作業効率をアップさせるスクリプト集 |
□腐食 (DownLoad/4KB)…for Painter 4.0J〜5.5J | |
![]() |
シェイプに対して腐食加工を行います。 Illustratorを使ってる人向き?>>詳細 |
![]() |
|
□凹文字 (DownLoad/4KB)…for Painter 5.0J〜5.5J | |
文字に使用し凹み効果(?)を施すスクリプトです。 全部で2種類あります。>>詳細 |
|
![]() |
|
□ドット加工 (DownLoad/4KB)…for Painter 4.0J〜5.5J | |
画像(主に写真)に使用しドット加工を行うスクリプトです。 全部で2種類あります。>>詳細 |
|
![]() |
|
□縁取り化加工 (DownLoad/4KB)…for Painter 4.0J〜5.5J | |
文字に使用し縁取り加工を行うスクリプトです。 全部で8種類あります。>>詳細 |
|
![]() |
|
□文字加工(中) (DownLoad/4KB)…for Painter 4.0J〜5.5J | |
文字に立体的な厚みを持たせるスクリプトです。 | |
![]() |
|
□スクリプトのインポート | |
スクリプトのインポートの仕方が分からない人は、お使いのPainterのバージョンが4.xの方はコチラ・5.xの方はコチラ をご覧下さい。 |
▲このページのトップへ |
■ノズル…遊べるノズル集 |
□FlowerPower (DownLoad/195KB)…for Painter 4.0J〜5.5KJ | |
![]() |
あのFlowerPower風の模様がで描けます。 要マシンパワー。(G3程度のパワーがあれば。。。)>>詳細 |
![]() |
|
□FlowerPower(省エネ)(DownLoad/170KB) …for Painter 5.0J〜5.5KJ | |
上のノズルの省エネ版です。模様の大きさが約半分。 模様は上のと同じです。(サイズが違うだけ) マシンに優しいノズル |
|
![]() |
|
□使用方法 | |
使用するにはダウンロード後にノズルの読み込みが必要です。ノズルの読み込み方が分からない人は、コチラをご覧下さい。 |
▲このページのトップへ |
■TIPS…ちょっと便利な使い方 |
□はじめに | |
このコンテンツで使用しているPainterのバージョンは5.5Jです。他のバージョンでは操作法などに若干の違いがありますが、大きな差はないと思います。 | |
![]() |
|
□その1: テレビ風の画像処理。 | |
![]() |
Photoshopではフィルタ一発で処理できるんですが、 どうしてもPainterでそれを再現したいという方のための操作例。>>詳細 |
▲このページのトップへ |
|